カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 最新のトラックバック
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 12日
こんにちは。スタッフYです。
![]() 10日、都内で行われたADC授賞式では、ギャラリー5610もご招待いただき、スタッフQ , I , Y の3人で行ってまいりました。授賞式の様子(一部ですが)をYよりお届けします。 受賞者のみなさん。 ![]() 各賞が発表され、いよいよADC会員賞の表彰です。表彰前に受賞作品が正面のスクリーンで紹介されます。 ![]() 大きく映し出されたポスター「ケーキ」 ![]() ![]() 会長の細谷巌さんより賞状とトロフィーを受け取る服部さん。 ![]() 原弘賞を受賞された仲條先生。 ![]() hall of fameを受賞された木村勝先生。以前ギャラリーで開催された3人展「ハッピーアワー」では展覧会特製「岩清水ビール」のラベルをデザインしてくださいました。 ![]() 授賞式にひき続きおこなわれたパーティにて。 服部さんとスタッフの山下さん、田部井さん。QとI。 ![]() 仲條先生を囲んで。 ![]() ギャラリーで展覧会をなさってくださった方々も多数お見受けいたしました。 福田先生。 ![]() 浅葉先生。ネクタイの色がお揃いです。 ![]() 現在開催中のパッケージ幸福論のディレクター中島信也さん(写真右)。 ![]() サントリー加藤さんとパッケージ幸福論のメンバーも! ![]() 「視覚伝達」では1枚のポスターの持つ「力」というものを再認識できた展覧会でした。ますますご活躍の服部さんですが、現在は来年1月にG8で開催される仲條先生との2人展「仲條服部八丁目心中」にむけて大忙しだそうです。楽しみですね! ![]() #
by gallery5610
| 2008-12-12 18:11
| ニュース
2008年 12月 10日
スタッフYです。
ギャラリー5610入口に”かかし”が現れました! もちろんこのような光景は、ギャラリーが始まって以来初めてのことです。 製作者は、パッケージ幸福論の宣伝美術(小道具?)を担当してらっしゃるサン・アドの白井さん。 製作時間は12時間!おなかのふくらみ加減や麻布の服、アシンメトリーな微妙なバランスなどなど、 白井さんの拘りが随所にみられます。 「お米」→「田んぼ」→「かかし」というわけで、会期中はかかしくんが皆様をお出迎えいたします。 写真はかかし調整中の白井さんです。白井さんありがとうございます ![]() ![]() #
by gallery5610
| 2008-12-10 17:11
| 5610展覧会
2008年 12月 08日
展覧会前日の未明、デザイナーたちが園主中島信也氏へプレゼンテーションを行いました。その模様をスタッフYよりお届けします。
まずは一人一人より説明をうける中島氏。 緊張した面持ちで順番を待つデザイナーのみなさん。 最初は山崎さんです。 ![]() つづいて松田さん ![]() 田中さん ![]() 近藤さん(木村さんと共作です。) ![]() 小野さん ![]() 大上さん ![]() 石田さん ![]() 石浦さん ![]() 最後は赤井さんです ![]() 「おれ、ホンマに農園主になったみたいやな」と中島氏。 予想を上回るクオリティの高さに講評にも力が入ります。 ![]() そして作品の感想を、なんとその場で俳句で詠む中島氏。 感想句は各展示台の右手前にありますので、ぜひ実際にご覧ください。 ユーモアと愛情あふれる感想句が、じわっと心にしみわたります。 ![]() ![]() 無事にプレゼンテーションを終えて、記念撮影! 会期中よろしくお願いいたします! ![]() #
by gallery5610
| 2008-12-08 18:46
| 5610展覧会
2008年 12月 04日
今日は気持ちのよい日ですね。スタッフYです。
さてホットニュースでもお知らせしております青屋さん。5610番館の入口でひき売りを初めてはやくも半年がたちました。ご近所の方々にはもうすっかりおなじみで「野菜を食べる回数が増えました」と嬉しい声も聞こえてきます。 8日より始まります「パッケージ幸福論」と青屋さんのコラボレーションもどうぞお楽しみに! ![]() ![]() 青屋さんのウエブサイト http://aoya808.com 千駄ヶ谷を中心に、渋谷、青山界隈で安全でおいしい野菜を届けてくださっています。 #
by gallery5610
| 2008-12-04 14:54
| ニュース
2008年 12月 01日
ギャラリースタッフのYです。
初めての方はじめまして、ゆ日記をご覧頂いていた方お久しぶりです。 さて、コロコロ動く四角形が評判だったギャラリーのウエブサイトを5年ぶりにリニューアルしました。 滞りがちの日記も心機一転、YとQ以外のギャラリースタッフからのたよりもお楽しみに! #
by gallery5610
| 2008-12-01 12:00
| ニュース
|
ファン申請 |
||