カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 最新のトラックバック
タグ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 11月 25日
「川路ヨウセイパッケージのはなし。 ポスター展」が、昨日よりスタートしました。昨晩のオープニングパーティーは風もなく、11月にしては暖かい夜となり、大勢のお客様がお見えになりました。
![]() 今年で25周年を迎える、川路ヨウセイデザインオフィス。 会場のスクリーンには、川路さんが手がけられお仕事が流れます。チェルシー、ポッキー、Lookチョコレート、ヨックモックetc...と、どの作品も、みなさんがご存知なものばかり。以前パッケージ欲しさに購入したお菓子が、川路先生のお仕事だとわかり、感激したYでした。 ![]() いつも素敵で、ダンディな川路さん。パッケージデザインに進まれたきっかけは、芸大で河野鷹思の授業を受講した際、「パッケージって、おもしろいよ」という河野のひと言がきっかけだったそうです。 ![]() 鹿目先生(左)の同級生が、川路さんの高校時代の美術部の顧問だったそうです。とても偶然とは思えません。 ![]() お二人の女性ジャズボーカリストによる素敵なミニライブもあり、展覧会に花を添えました。 ![]() ![]() 「川路ヨウセイのパッケージのはなし。ポスター展」は、11月30日(火)までの開催です。どうぞおでかけください。 入口の大きな"さやえんどう"が目印です。 ![]() ▲
by gallery5610
| 2010-11-25 19:35
| 展覧会・イベント
2010年 11月 19日
2011年のcoccodrillo(ワニ),coccodrillino(小ワニ)カレンダー が先日、スイスから到着しました。
オリジナルデザインは、スイスのグラフィックデザイナーマックス・フーバーが1950年〜60年代に手がけました。 「coccodrillo」とは、イタリア語で「ワニ」、「coccodrillino」は「小さなワニ」を意味します。その名の通り、長細い形が特徴です。 こちらがフーバーさんのオリジナルです。「coccodrillo」(ファイドン社<MAX HUBER>P224より出典) ![]() 今回スイスより到着したタイプは、スタンダードサイズ(ワニ)と幅が1/2サイズ(小ワニ)の2種類です。 ![]() 小ワニは、ちょっとした細長いスペースにもしっくりおさまります。 ![]() ワニ、小ワニ共々、ご自分でお楽しみいただけるのはもちろん、オリジナルパッケージに入っていますので、プレゼントにも最適です。 ![]() ●coccodrillo (ワニ) ¥3,000(税込) size 1400×158mm original format:max huber design:nomat.it ![]() ![]() ![]() ●coccodrillino(小ワニ) ¥3,000(税込) size 1345×80mm original format:max huber design:aoi huber kono , toshiaki naito ![]() ![]() ●Shop5610のリアルショップ(5610番館1Fデスカ内)で展示販売中です。 またメールでのご注文はこちら(shopping@deska.jp)で承っております。 ▲
by gallery5610
| 2010-11-19 12:30
| Shop
2010年 11月 16日
昨年に引き続き、2度目度となるイシイタカシさんの展覧会「第2回イシイタカシ情景画の世界」がスタートしました。
![]() 作品集にサインをするイシイさん。(イシイさんは左利きですねー) ![]() 初日の昨夜は、小雨が降るあいにくの天気でしたが、イシイさんお手製の特大パエージャでお客様をおもてなし。 ボートのオールのような巨大しゃもじを手慣れた手つきで扱うイシイさん。 ![]() 館山のお仲間もお手伝い。 ![]() なんと120人分!!良い香りがたちこめます。 ![]() 完成です! ![]() 会場には川路ヨウセイさん(左)のお姿も。イシイさんとは、高校、大学での先輩後輩の仲なんだそうです。偶然にも来週からギャラリーでは「川路ヨウセイパッケージのはなし ポスター展」がスタートします。こちらもお楽しみに! ![]() イシイさんの作品を鑑賞しつつ、パエージャやおすすめのシェリー酒、テンプラニージョ種の赤ワインやタパの数々で、つかの間のフェレイローラ村を堪能できてた楽しいパーティーでした。 ▲
by gallery5610
| 2010-11-16 15:32
| 展覧会・イベント
2010年 11月 15日
「ヒゲの殿下」の愛称で親しまれている寛仁親王殿下が、5日、野口一生さんの個展
「用の器-Issey Noguchi 陶-」をご覧になるため、ギャラリーにご来場なさいました。 ![]() 終始なごやかな雰囲気で、一点一点をゆっくりとご覧になりました。 ![]() ![]() 皇室の方が5610へお見えになるのは初めてのこと、大変光栄でございました。 写真撮影:佐治康生 ![]() ▲
by gallery5610
| 2010-11-15 11:51
| 展覧会・イベント
1 |
ファン申請 |
||