SPaTio(スパティオ)ではWinter Shopが開催中です!

ONE STROKEさんがセレクトしてくださった本やカード、雑誌などを中心に、おすすめの商品を期間限定で販売しています。季節の贈り物にぜひご利用ください。

11月24日には須田郡司さんのカレンダートーク、12月2日には駒形克己さんによるワークショップも開催されました。

石に魅せられ国内外の巨石を撮影し続けている巨石ハンターこと須田郡司さん。
昨年も行われたカレンダートークですが、今年のテーマは「隠岐の島の石たち」。貴重な映像をみながら、撮影秘話などお話ししていただきました。


カレンダー「VOICE OF STONE」はスパティオでお買い求めいただけます(一部1,500円)

12月2日の土曜日には駒形克己さんによるワークショップ「ひとつがふたつ」が開催!
この日の参加者は全員が大人でした。あいさんのガイドで駒形さんが飛び入りのサプライズもありました。

9色の紙から一枚を選び、自由にカットします。


それを誰かと交換します。

交換したカードをどのように使うのか、Thinking Timeです。

お孫さんをひざに抱いて思案する駒形さん。(なかなか見られないお姿!)
受け取ったカタチを尊重して何かにみたてて、切ったり、貼ったりしていきます。ひらめきが勝負!

70分ほどして、そろそろみなさん出来上がってきました。

そして一人ずつ発表していきます。発表会は大盛り上がり。


みなさん本当に楽しそう。笑顔が素敵です。



紙やハサミを使うワークショップは子供たちのものと思われがちですが、海外では大人の参加者が多いいのだとか。

駒形さんのワークショップは子供から大人までどなたでも楽しんで参加できます。
いつも使っている脳と違う部分を使って頭のリフレッシュにも最適。ご家族や友人、職場の仲間同士、パートナーや気になるあの人を誘って参加されてみてはいかがでしょうか。

次回の駒形さんのワークショップは、12月23日(土)10:30a.m.からです。
プログラムは「すべてがひとつ」まだ若干ですがお席がございます。
ご予約はお電話または予約専用サイト(yoyaku@deska.jp)まで。
Winter shopは25日までです。
