暑中お見舞い申し上げます。
「木を知り・木を使い・木を活かす vol.2」がスタートして1週間が経ちました。厳しい暑さの中ですが、多くのお客様に足をお運びいただいております。

床一面に敷き詰められた檜チップの香りが、清涼感を醸し出してくれています。室内の展示を考えるにあたって、稲山研究室は実物展示なので、その迫力に対抗するには嗅覚に訴えかけるしかない(笑)。と、古谷教授。檜を踏みしめる足の感覚も楽しみながら展示をご覧頂けます。因みに檜チップは、展覧会後古谷教授のご自宅の庭にまかれるのだとか。



古谷教授と稲山教授によるトークショーも開催され、両研究室の活動をご紹介いただきました。



会期中は両研究室の学生さんが在廊してくださっていますので、展示についての質問などに答えてくださいます。

●「木を知り・木を使い・木を活かすvol.2」
早稲田大学建築学科古谷誠章研究室+東京大学大学院木質材料学研究室展
7月23日(木)〜8月6日(木)
11:00~18:00
入場無料・会期中無休
