Gallery5610での開催は本展で2回目となる「石井麻子 秋のニットアート展」。
会場では、タペストリーやセーター、小物など、生徒さんの作品も含めたニットアート作品が展示されています。
アンジュ・アカデミーを主宰されている石井麻子さん。
タペストリーは、京都在中の石井さんがライフワークとして取り組んでいらっしゃる『京都と姉妹都市を編む「タペストリー」』シリーズの中の一枚で、イタリア中部の都市フィレンツェがモチーフになっています。

京都は世界各地の歴史的古都9都市と友好提携を結んでいるそうです。
昨年、京都で催されたドイツ・ケルン市との夕べにも招かれ、ロビーでタペストリーを展示されたそうです。その際、感動されたケルン市長から掛けていただいたあたたかい言葉が忘れられないとのこと。
姉妹都市を編むタペストリーについて石井さんは、『ささやかなアートとしての交流ですが、全世界が「姉妹都市」なら戦(いくさ)のない平和な地球であるに違いありません。心の中でそう願いつつ制作しています。』とおっしゃっていました。すでに8都市を編み上げていらして、これから9都市目のメキシコ・グアダラハラに取りかかるそうです。
また、3.11より毎年想いを込めて、東京・京都の両クラス90名の生徒さんたちとの共同制作された「宙(そら)の天使たちⅢ」も展示しております。
15日(土)までの開催です。
ニットの恋しい季節となりました。アンジュの新作やキットも販売しております。
秋の青山散策にぜひおたちよりください。
●石井麻子秋のニットアート展
11月11日(火)~15日(土)
11:00am~6:00pm(最終日は5pmまで)