首都大学東京インダストリアルアート[コース・学域]、グラフィックデザイン・スタジオ18名の卒業・修了制作研究展がスタートしました。
今年のテーマは、「スーパーマーケット」です。
テーマの通り、グラフィックという枠にはとどまらない、ポスター、イラスト、ブランディング、VI計画の他、グラフィックという枠には
とどまらない、小屋、ファッション、ウェブ、絵本、模型など多彩な展示となっています。
工藤強勝教授、西崎美穂助教を囲んで、学生たちの自己紹介と作品についての簡単な説明で始まった、オープニングパーティー。

寒空の下でしたが、研究室の卒業生も集まり、先生方を囲んでの和やかなパーティーとなりました。
テラスの会場では、色とりどりのフィンガーフードが並びました。(下写真:西村隆ノ介)

これらは、すべて学部4年の西村隆ノ介さん、山岸彩乃さんによるもの。

料理のキャプションに一つ一つコピーを入れている秋庭祐貴さん。

(下写真:西村隆ノ介)
プロのケータリングさながらの料理に『これも卒制だね』と工藤先生も感激のご様子。
卒業・修了制作研究展は、23日(土)までの開催です。お近くにお越しの際はぜひお立寄ください。
□首都大学東京インダストリアルアート[コース・学域]
グラフィックデザイン・スタジオ18名の卒業・修了制作研究展
2月23日(土)まで
11:00ー18:00