秋も深まり、青山界隈では東京デザイナーズウィークをはじめ幾つものイベントが開催されます。
ギャラリー5610ではこの期間、ギャラリーショップのバージョンUPをいたしまして、ギャラリー全体がショップになります。

いつもの展示販売に加え、今回新たに若手アーティストの作品も展示販売いたします。
2013年のMax Huberのカレンダー"coccodrillo"(復刻版)も入荷いたしました。
一個¥2,625(税込)です。数に限りがございますのでご購入はお早めに。
服部一成「視覚伝達」展の作品ポスターも残り後わずかです。
土屋耕一「天風回窓」展での作品のリプロダクション(サイン・落款入)、福田繁雄イラストレーション展の展覧会ポスターも展示販売しております。
今回は、3名のアーティストの方々に参加していただきました。
イラストレーターの木村晴美さん。

作品をみればすぐに木村さんと分かる、独特の技法で描かれた美しい原画の他、絵本「Warmly Warmly」と、まだフランスでしか発売されていない「Espoir」を出品してくださいました。(「Espoir」はご予約を承ります)
グラフィックデザイナーの軍司匡寛さんは「5610にハマりそうなので」と「THE POST-ALPHABET BOOK」を出品してくださいました。
"A is for APPLE of T and O"のように、ある単語が現すものを、他のアルファベット2文字の組み合わせでグラフィカルに描かれています。見て楽しい、大人も楽しめるブックです。現在ipad用のAPPを制作中だそう。
イラストレーターの西山寛紀さん
2011年の春、多摩美術大学グラフィックデザイン科の修了制作展がギャラリー5610で行われた際、修了展のポスターを担当されたのが西山寛紀さんでした。今回はそのご縁でポスターと作品集、イラストレーションを出品をしていただくことに。この秋、メキシコ国際ポスタービエンナーレに入選するなど、今後のご活躍が楽しみです。
「Shop5610」は11月8日までの開催です。
お近くにお越しの際はぜひお立寄ください!
■Shop5610---------------------------------------------------------------
会期:10月30日 (火) 〜 11月8日 (木)
時間:11:00AM-6:00PM
日休
11月3日(土祝)文化の日はオープンいたします。
■周辺情報------------------------------------------------------------------
●神宮外苑を中心に
<
東京デザイナーズWeek 2012>
10/30(火)〜11/5(月) 11:00〜21:00
●東京ミッドタウンを中心に
<
デザインタイドTokyo 2012>
10/31(水)〜11/4(日) 11:00〜20:00
●原宿・表参道・北青山3丁目
<
青参道アートフェア>
10/24(水)〜11/4(日) 時間は各会場・店舗による
----------------------------------------------------------------