当ギャラリーの創設者であるグラフィック・デザイナーの河野鷹思(1906~1999)の1930年代から1960年代までにかけての、新聞や雑誌の挿画やカットなどのイラストレーションを展示しております。当ギャラリー所蔵の中より選び、地味ながらも河野らしいユーモアあふれる作品群となっております。
ヨーロッパ、北欧、オセアニアと海外視察に訪れた際、新聞社からの依頼で当時としてはまだめずらしかった海外の生活の様子を文章とイラストで紹介した「海外スケッチ便り」(読売新聞)、生活の意識向上のためのコラム「生活美術の雑談室・ピンクパアテイ」(『新女苑』実業之日本社)や、街行く人々の服装を、的確なアドバイスとイラストで評した「スタイル改装」(読売新聞)など、1950年代当時、一部では服装時評家としても知られていた河野の一側面も紹介いたします。
お近くにお越しの際は、ぜひお立寄下さい。
会期は8月31日までとなっておりますが、土日及び11日〜19日は休廊となりますので、ご来場の際はお気をつけください。
河野鷹思のイラスト—新聞・雑誌に掲載されたものを中心にー
2012年8月1日(水)〜8月31日(金)/土・日・8月13日〜17日(休廊)
11:00〜18:00