2005年のからはじまった、グラフィック・デザイナー岩崎堅司さんの展覧会は今年で7年目を迎えました。
これまでの作品数はおよそ160点、岩崎先生ご自身もその数の多さに驚かれていました。会場内には過去の主な作品も同時にご覧いただけます。
岩崎先生は、酒造メーカー大関のお仕事を長い間されてこられたご関係で、毎回大関さんが樽酒を提供してくださっていますが、その量は、なんと一升瓶に換算しますと160本分にもなるそうです。
升の図版も毎回岩崎先生がデザインされています。
「今回もいつもと同じ。変な絵ばかりです。」と、ご自身ではおっしゃっていますが、テーマは毎回、環境、政治、戦争、平和などの時事問題を扱った作品で、誰が見てもわかりやすいビジュアルで見る人の心にストレートに訴えかけてきます。
今週の土曜日までの開催です。
やっと秋らしく涼しくなってきましたので、青山までお越しの際は、ぜひお立寄ください。(Y)
○「岩崎堅司の7年目の展活」展
〜10月8日(土)まで
11:00〜19:00
作家在廊日:3日/5日/ 8日
大ワニが目印です。